【古い…】弥生時代・古墳時代に創建された神社のまとめ

日本が古くから信仰していた神社。しかし、一体どれくらい古くから信仰されていたかご存知の方はいるでしょうか?今回は弥生時代古墳時代頃に創建された神社をまとめてみました。


古来より日本にある神社

そもそも弥生時代古墳時代にまで遡る古い神社なんて存在していると考えた事すら無いはずです。まとめてみると、実はこんなにあるものなんです。


古き神社の場所・創建年代

神社:場所:年代

寒川神社 神奈川県高座郡寒川町 1500年以上
足羽神社 福井県福井市足羽上町 1500年以上
住吉神社 福岡県福岡市博多区住吉 1800年以上
大山阿夫利神社 神奈川県伊勢市大山 2200年以上
江島神社 神奈川県藤沢市江の島 1500年以上
出雲大社 島根県出雲市大社町杵築東 2000年以上
氷川神社 埼玉県さいたま市大宮区高鼻町 2400年以上
伊勢神宮(内宮) 三重県伊勢市宇治館町 2000年以上
伊勢神宮(外宮) 三重県伊勢市豊川町 2000年以上
・平塚八幡宮 神奈川県平塚市浅間町 1500年以上
・千勝神社 茨城県つくば市泊崎 1500年以上
椿大神社 三重県鈴鹿市山本町 2000年以上
・都波岐奈加等神社 三重県鈴鹿市一ノ宮町 1500年以上
・建部大社 滋賀県大津市神領 1500年以上
・加茂別雷神社 京都府京都市北区上賀茂本山 2000年以上
・籠神社 京都府宮津市字大垣 2000年以上
大神神社 奈良県桜井市三輪 2000年以上
枚岡神社 大阪府東大阪市出雲井町 1500年以上
大鳥大社 東京都目黒区目黒 1500年以上
日前神宮、国懸神宮 和歌山県和歌山市秋月 2600年以上
阿蘇神社 熊本県阿蘇市一の宮町宮地 2300年以上
鵜戸神宮 宮崎県日南市大字宮浦 1500年以上
宗像大社 福岡県宗像市田島 2000年以上
花窟神社 三重県熊野市有馬町上地 2000年以上
神魂神社 島根県松江市大庭町 1500年以上
下鴨神社 京都府京都市左京区 2000年以上


(年代は全て「前」)


まとめ

弥生時代古墳時代という想像も出来ないような遥かに遠い昔から神社が存在するとは、驚いた方が多いのではないでしょうか?

また、西日本だけでなく神奈川県や東京都といった東日本にもこれ程もまでに古い神社が存在していたことに驚きました。

探してみると、実は意外と古い神社は幾つもあるものです。もしかしたら、あなたの側の神社も想像するより古いかもしれませんよ……